Amazonで注文してない荷物の不在連絡票が入っていた…なぜ?

スポンサーリンク

身に覚えのない荷物が家に届くのって、なんか恐いですよね。

 

Amazonの場合、「ギフト設定」なしで商品を送りつけられると注文者が送り状に表示されないため、注文者を特定しようがありません。

 

注文していない荷物の不在連絡票が届いた場合、どうすればよいのでしょうか?

 

まずは注文履歴を確認

 

まず初めに確認すべきは、自身の注文履歴です。

 

「絶対に注文してない!」と思っても、人間は忘れる生き物。家族や同居人が注文しているかもしれません。

念には念を入れて、注文履歴を確認しましょう。

 

また、注文履歴を確認する際には、自身の別アカウントで注文していないかを確認することも大切です。

 

 

受取拒否をする方法

 

受け取りたくないのなら、方法は一つ。それは受取拒否です。

 

受取拒否をする方法はいくつかあります。

 

(伝票番号が解っている場合)配送業者に連絡して「いま自分の住所に配送されようとしている○○○○という伝票番号の荷物を受け取り拒否したい」と伝える

配送業者が来た時点で「受取拒否します」と配送担当者に伝える

配送業者が来た時点で「覚えのない荷物のため、開封してから受取拒否していいですか」と配送担当者の了承を得たうえで、開封後に受取拒否の意思を伝える

(ポスト投函の場合)投函されてしまった荷物に赤いペンなどで「受取拒否」と書いて配送業者に渡す(配送業者が郵便局の場合は郵便ポストに投函)

 

なお、は配送業者によっては受取拒否できない場合があります。

 

また、ポスト投函ではない荷物で、受領サインをして受け取ってしまった場合は受取拒否ができません。

 

Amazonに問い合わせる前に

 

荷物の詳細を確かめたい場合はAmazonに問い合わせる必要があります。

しかし、Amazonにこの件を問い合わせると、必ず聞かれることがあります。

 

それは、伝票番号(追跡番号)です。

 

送り状には、必ず荷物を追跡するための伝票番号が記載されていますので、その番号を確認してカスタマーサービスへ問い合わせましょう。

 

※追跡番号の場所(ヤマト運輸の場合)

 

 

まとめ

  • まずは注文履歴で自分が注文していないかを確認
  • 受け取りたくない場合は「受取拒否」する
  • 荷物の詳細を知りたい場合は、伝票番号を控えてからカスタマーサービスへ連絡
タイトルとURLをコピーしました