Input System

Assets

[UNITY]2DRPG開発日誌 #61 FungusとInput Systemを併用する際のエラーについて

Input Systemは(一般的に)UNITY標準のInputManagerとの併用が推奨されていないため、PlayerSettingsから入力処理「(New)InputSystem」に切り替えますよね。 その状態でFungusと併...
Assets

[UNITY]2DRPG開発日誌 #46 InputSystemで特定のバインドのスキーム名を取得する方法

InputSystemで特定のバインドのスキーム名を取得する方法は、 こう! PlayerInput playerInput; Debug.Log("特定のバインドのスキーム名:"+playerInput.actions.acti...
Assets

[UNITY]2DRPG開発日誌 #45 InputSystemで全てのアクションマップ、アクション、キーを取得する方法

全てのアクションマップの、全てのアクションに割り当てられたキーを全て取得するには、このように書きます。 InputActionMap actionMap; InputAction action; InputBinding bind...
Assets

[UNITY公式チュートリアル / Input System]#2 プレイヤーの動き

前回の記事はこちら キー入力で球が移動するようスクリプトを書こう さて、いよいよスクリプトを書いていきます。 …と、その前にRoll-a-Ballについて説明しておきます。 「Roll-a-Ball」はUni...
Assets

[UNITY公式チュートリアル / Input System]#1 導入~基本設定

Input Systemとは? UNITYはデフォルトの入力関係を「Input Manager」というシステムで管理していますが、さらに多機能な「Input System」という公式アセットを使えば、様々な利点があります。 ...
スポンサーリンク