UNITY
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #64 GetHushCode()のハッシュコードが変わるタイミング
GetHushCodeとは 私もよくわかっていませんが、要するにオブジェクトの持つ固有の数値みたいなものです。 なので、同じオブジェクトかどうかを比較する際に使…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #63 if分岐を読みやすくする方法(ガードクローズ)
ガードクローズとは こちらの記事に詳しいですが、要するに「メソッドの最初にreturnを置いてコードを整理する」という意味です。 例えば、プレイヤーの攻撃を行う…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #61 FungusとInput Systemを併用する際のエラーについて
Input Systemは(一般的に)UNITY標準のInputManagerとの併用が推奨されていないため、PlayerSettingsから入力処理「(New…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #60 Fungusの「Say」Command内の設定を統一する方法
FungusでSayコマンドを作ると、中身がこんな風になっています。 この四角で囲ってる部分はデフォルトでOFFになってたりONになってたりしますが、この初期設…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #59 TextMeshProの Shader Errorを解決する方法
Fungusをインポートすると、こんなエラーが。 Shader error in ‘TextMeshPro/Mobile/Distance Field SSD’…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #58 Fungusでラブデリック語を実装する方法
Fungusについての基礎知識はこちらの記事を参照してください。 「そもそもラブデリック語とは?」や「UNITYで(Fungusを使わずに)ラブデリック語を実装…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #57 FungusでのImport/Export/ローカライズ対応する方法
はじめに Fungusとは、UNITYの会話機能支援アセットです。適度にシンプルなのでバグが起きないのが特徴です。 かつてUnity Asset Storeにあ…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #56 リストのIndexをランダムに取得する方法
リストのIndexをランダムに取得したい そんなとき、「リストのIndexがランダムに入ったint型のリスト」を作るメソッドが役立ちます。 こうです。 /// …
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #55 Rewiredインストールするときにやること
インストール時にきかれること Thank you for installing Rewired! Are you ready to begin installa…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #54 ローカライズでフォントも切り替える方法
動画で解説しましたので、詳しくは動画をご参照ください。 動画で使ったソースコードはこんな感じ。 using System; using System.Colle…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #53 クラス内クラスの使い方(システムメッセージ編)
動画で解説しましたので、詳しくは動画をご参照ください。 動画で使ったソースコードはこんな感じ。 using System; using System.Colle…
-
[UNITY]2DRPG開発日誌 #52 ラブデリック語のつくりかた
動画で解説しましたので、詳しくは動画で! ※2022/12/10追記: 「ラブデリック語」は長らく正式名称が不明でしたが、このたび元LOVEdeLICの木村祥朗…